小学校選び迷子ママのための
完全チェックリスト

モンテッソーリ卒園後の進路選択をサポート

モンテッソーリ久が原子どもの家

〒146-0085 東京都大田区久が原1-19-17

Step 1: お子さまの特性チェック

学習スタイル

社会性・コミュニケーション

興味・関心分野

生活面・性格

ポイント:チェックした項目を基に、お子さまに合った学習環境を考えてみましょう。完璧である必要はありません!

Step 2: 学校種別比較チェック

項目 公立小学校 私立小学校 国際学校
年間費用 約10万円 80-150万円 150-300万円
クラスサイズ 25-35名 15-25名 10-20名
カリキュラム 学習指導要領 独自+指導要領 国際基準
言語 日本語中心 日本語+英語 英語中心
多様性 地域色豊か 価値観類似 国際的多様性
進路 選択肢多数 内部進学中心 海外大学視野

公立小学校が向いてる子

  • • 多様な環境で成長したい
  • • 地域とのつながりを大切にしたい
  • • 柔軟性がある
  • • 習い事に集中したい

私立小学校が向いてる子

  • • 特定の教育方針を重視
  • • 少人数での学習を好む
  • • 安定した環境を求める
  • • 内部進学を希望

国際学校が向いてる子

  • • 国際的な環境を好む
  • • 英語に興味がある
  • • 多文化に興味がある
  • • 海外進学を考えている

Step 3: 学校見学チェックリスト

授業・学習環境

設備・環境

先生・スタッフ

学校文化・雰囲気

見学のコツ:事前に質問リストを作成し、可能であれば子どもも一緒に見学しましょう。子どもの反応も重要な判断材料です。

Step 4: 費用計算シート

公立小学校の場合

学用品・教材費
給食費
PTA会費等
制服・体操服
課外活動費

年間合計 約14万円

私立小学校の場合

授業料
入学金
施設費
制服・用品
交通費

年間合計 約110万円

国際学校の場合

授業料
入学金
施設費
教材・用品
交通費

年間合計 約280万円

6年間の総費用概算

84万円
公立小学校
660万円
私立小学校
1,680万円
国際学校

Step 5: 小学校選びスケジュール

年中(4-5歳)春~夏

  • • 情報収集開始
  • • 地域の小学校情報を調べる
  • • 私立小学校の候補をリストアップ
  • • 教育方針の確認

年中(4-5歳)秋~冬

  • • 学校見学会参加
  • • 説明会参加
  • • 候補校の絞り込み
  • • 家庭内での方針決定

年長(5-6歳)春~夏

  • • 最終候補決定
  • • 受験準備開始(私立の場合)
  • • 体験入学参加
  • • 子どもとの話し合い

年長(5-6歳)秋~冬

  • • 願書提出
  • • 入学試験(私立の場合)
  • • 合否確認
  • • 入学準備開始

やることチェックリスト

よくある質問 Q&A

Q: モンテッソーリ卒園生は公立小学校でやっていけますか?

A: はい、十分にやっていけます。モンテッソーリで培った自主性や協調性は、どの環境でも活かされます。むしろ多くの卒園生が公立小学校でリーダーシップを発揮しています。

Q: 私立小学校の受験準備はいつから始めるべき?

A: 年中の秋頃から情報収集を始め、年長の春から本格的な準備を開始するのが一般的です。ただし、子どもの負担にならないよう注意が必要です。

Q: 国際学校に入学するために必要な英語力は?

A: 学校によって異なりますが、完璧な英語力は求められません。大切なのは学習意欲と適応力です。入学後のサポート体制も確認しましょう。

Q: 通学時間はどの程度が適切ですか?

A: 小学校低学年では片道30分以内が理想的です。長時間の通学は子どもの負担になり、学習や遊びの時間を奪ってしまいます。

Q: 学校選びで最も重要なポイントは何ですか?

A: 子どもの特性と学校の教育方針の適合性です。費用や立地も重要ですが、子どもが安心して学べる環境かどうかが最優先です。

お子さまの未来を一緒に考えませんか?

進路選択でお悩みの方は、ぜひモンテッソーリ久が原子どもの家にご相談ください。
経験豊富なスタッフが、お子さま一人ひとりに最適な進路選択をサポートいたします。

TEL: 090-3310-7292
https://www.monte-kugahara.com/
〒146-0085 東京都大田区久が原1-19-17